那覇空港より車を走らせて約90分。
沖縄本島北部にある名護市は、豊かな緑や海風に癒されるエリアです。
今回紹介するホテルは『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』。
まるで自然と一体になったかのような、静かで穏やかな時間が流れます。
沖縄ならではの大自然を感じられるため、ホカンスにもぴったり!
少しでも気になった際はぜひ参考にしてみてください。
住所 | 沖縄県名護市幸喜108 |
アクセス | 那覇空港より車で約90分 |
特徴 | やんばるの自然美に浸れるライフスタイルホテル。2024年7月に新棟・アネックス棟を開業。ホテル棟とアネックス棟の2つに分かれている。アネックス棟全142室にジェットバス付き。宿泊者限定のラウンジは4つあり、異なる違いを楽しめる。 |
公式HP | https://twin-line-hotel-yanbaru.jp/ |
『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』とは…

出典:TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN
『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』は、沖縄県名護市にあるライフスタイルホテル。
2024年7月に新棟・アネックス棟が誕生し、さらにバージョンアップしました!
やんばるの深い緑にそっと包まれるように佇んでおり、日常の疲れをそっと洗い流してくれる安らぎに満ちています。
アネックス棟全室ジェットバス付きで、やんばるの自然を眺めながらゆっくりと湯に浸かる時間は、まさに至福のひとときです。
ラウンジは、ホテル棟とアネックス棟合わせて4つ。
本棟の最上階にあるラウンジは、ビリヤードやダーツ、ボードゲームなどが用意されています。
パートナーや友人とより楽しい時間を過ごせること間違いなしです!
おしゃれなアメニティに心躍る!

ロビーでチェックインを済ませ、アメニティコーナーへ!
歯ブラシやヘアブラシなどが置いてありました。
各自必要な分をセルフで持って行くスタイルです。

「ホテルの中がいい香りで包まれている…」と、隣の棚を見てみたら、おしゃれなバスソルトがありました!
自分好みの香りのバスソルトを見つけたら、客室のお風呂で使用できます。
ほかの宿泊者も「わー!どれもいい香りで迷う!」と、楽しそうにバスソルトを選んでいました。
おしゃれなアメニティが置いてあると、テンションが上がりますね♡
また、スタッフの方々の対応もあたたかみを感じられ、笑顔に癒されました。
『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』ヤンバルテラスルーム ルームツアー

今回は、新しくできたアネックス棟で宿泊。
アネックス棟限定・ヤンバルテラスルームを予約しました。
広さは38.10㎡と、2人で過ごすのにぴったりのサイズ感です。
ベッドはシングルタイプが2つあり、ちょうどいい硬さで寝心地抜群でした!

ベッドの横にはソファと丸いテーブルが置いてあります。
ソファに座りながらメイクをしたり、テレビでドラマを観たり、思い思いのまま過ごせました!

洗面台はシンプルでスタイリッシュなデザイン。
タオルやヘアブラシ、ドライヤーなどが手の届く場所にあり便利でした。

トイレは清潔感があり、使い心地が良かったです!

シャワールームとジェットバスで分かれています。
そのため、シャワーで身体や髪の毛を洗い終えてから、ジェットバスに入りましょう!

ジェットバス付きのお風呂は、大きな窓に面した場所に設置されています。
まるで露天風呂のような雰囲気に、思わずテンションが上がりました!
緑豊かなやんばるの景色を眺めながら入るお風呂は、まさに贅沢そのもの。
普段なかなか味わえないジェットバスを体験でき、リラックスできました♡
また、隣にソファも設置されているため、気軽に休憩できるのも嬉しいポイントです。
コインランドリーの利用も可能!

ホテル内にはコインランドリーも設置されています。
利用料金は下記のとおりです。
- 洗濯〜乾燥(1kgまで)500円
- 洗濯〜乾燥(3kgまで)600円
- 洗濯のみ(6kgまで)300円
1kgまでならワンコインでお得に利用できます!
わたしたち夫婦も利用したのですが、ふんわりとした肌触りになって大満足です♡
『Yanbaru Forest Lounge』でリラックスタイム

コインランドリーのすぐ近くに、オープンテラスタイプのラウンジがあります。
中央広がる水盤と緑生い茂る森林がリンクし、ボタニカルな雰囲気を演出♡

休憩スペースは、オリエンタルなデザインの椅子やソファが置いてあります。
特にソファは、履物を脱いでくつろげる大きめのサイズです。
わたしたち夫婦もこのソファに座り、語らいを楽しみました!

ラウンジにあるドリンクはセルフ制。
ビールやハイボール、リキュールなどもあり、好きなお酒を好きなだけ飲めます!
お酒が好きな方にはたまらないサービスですね♡

また、お酒が飲めない方でも楽しめるように、ソフトドリンクも完備しています!
ソフトドリンクは13種類あるため、お好みや気分に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
三線ライブを聴きながらディナータイム

夕食は、ホテルの中にあるレストランでビュッフェを利用しました。
レストラン内は、緑を基調とした自然を感じるおしゃれなデザインです。
写真は空いているタイミングで撮影をしましたが、この後ほぼ満席状態になるほどの人気ぶり!

ビュッフェにはしゃぶしゃぶも含まれており、もちろん好きなだけ食べられます!
わたしたち夫婦もアグー豚のしゃぶしゃぶが大好きなので、しゃぶしゃぶメインで食べました。
お肉は沖縄のブランド肉・アグー豚を使用しており、柔らかくジューシーな味わいが特徴。
コラーゲンも豊富に含まれているため、女性にも大人気です!
また周りを見てみると、大半の方々がしゃぶしゃぶを食べていました。

さらにディナータイムでは、三線ライブも楽しめます!
やさしい歌声と音色のハーモニーに包まれながら、心穏やかな時間を過ごせること間違いなし。
また三線ライブは、ディナータイムに2回開催されるため、時間に合わせて足を運ぶのをおすすめします♡
夕食後は『ガーデンエリア』で手持ち花火を堪能

夕食後は、ホテル棟とアネックス棟の間にあるガーデンエリアで花火を楽しみました。
宿泊者限定で手持ち花火が用意されており、1人5本まで自由に利用できます。
自宅マンションでは花火が禁止されているため、今回夫婦で初めての手持ち花火を体験しました!
儚い雰囲気がいとおしく「このままずっと続いてほしい」と、思うほど美しかったです♡
ガーデンエリアには子連れファミリーやカップル、友人グループの宿泊者が多く、楽しい雰囲気が伝わってきました。
『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』で沖縄の息吹を感じよう

出典:TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN
今回は『TWIN-LINE HOTEL YANBARU OKINAWA JAPAN』を紹介しました。
自然と寄り添うような心地よさや静けさを感じ、心身ともにリラックスできます。
さらに三線ライブや手持ち花火も楽しめる、遊び心満載のホテルです!
忙しい毎日から少し離れて、沖縄の息吹を感じる旅に出かけてみませんか?
この記事を書いた人

- 旅行やホカンスがだいすきなWebライター。柔らかいけれど芯がある文章をお届けします。
この記事へのコメントはありません。